跡地

すでに10年近く休眠中

片手でキーボード打つときは右手それとも左手?

 「WristPC Keyboard」を腕に固定するベルトを近所のホームセンターで購入してきた。純正のは$30もするし、それ以前にホームセンターに売っているわけない。買ったのはチャリンコに乗るとき、巻き込み防止でズボンの裾につけるアレだ。正式名称は不明だが商品名は「フリーバンド」となっている。

 早速、腕に固定してVAIO Type Uがどれだけ使いやすくなったか試してみた。結果、想像以上に素早く文字入力ができる。全角文字の入力にいたっては何の不自由もない。

 ところが使っていると時々違和感や不便を感じることがあった。自分がWristPC Keyboardを固定したのは左腕だったので、キー入力時はVAIO Type Uを左手に持ち、右手でキーボードを打つことになる。この状態だとキーボードを押しながらマウスを操作することができない。またショートカットキーの操作で親指でコントロールキーやALTキーを押すことも違和感を覚える。

 たしかにデスクトップPCでもマウスとキーボードを同時に操作するとき、右手でマウスを、左手でキーボードを操作する。早速の右腕にWristPC Keyboardを固定してみる。文字入力については差はないが、加えてキーボードを押しながらマウスの操作することができるのは便利だ。

 ただし、さらに別のことをやる必要ができたときに、右手にVAIO Type Uを持ち、その腕にWristPC Keyboardが固定されているので、事実上右手は使えない。たとえばご飯を食べながら(箸を持つ)とか、文字を書きながら(ペンを持つ)とかができない。って、そんなことはしないか…。

 映画「SPEED2」ではWristPC Keyboardは左腕に装着されていた気がするし、どっちが正しいというか便利なんだろうか。

 あと、通常の場合、キーボードとディスプレイの位置関係は、ノートPCだろうがデスクトップPCだろうが、上下となる。ところがリストマウントしたWristPC KeyboardとVAIO Type Uの関係は左右となる。この辺も違和感の1つだろうか。