跡地

すでに10年近く休眠中

2005-01-01から1年間の記事一覧

[ホームネットワーク] 今度のRDはDLNA対応、12月上旬発売予定

RD-X6キター!しかし販売予想価格17万8000円とは…。RD-X5が投売りで8万円前後6万円台なんだから、せめてプラス2〜3万円程度に抑えてほしかった。地デジチューナー要らないからさ。しかも12月上旬発売って、冬ボ商戦決着済みって感じがしないでもないのですが…

メモリースティックビデオフォーマット対応のビデオレコーダー

PSPで視聴できるメモリースティックビデオフォーマット対応のビデオレコーダーが発表された。対応メディアはメモリスティック(含むPRO、Duo)だけでなくCFやマイクロドライブにも対応しているので、6GBのマイクロドライブを使えば最大36時間、SD画質でも6時…

公衆無線LAN?いや野良APと言うらしい

昨日、会社帰りの電車の中、PSPのゲームも飽きたので、思いついたようにネットワーク接続の設定を始めた。おもむろにアクセスポイントの設定で「検索」を選んだら2つ、3つ、アクセスポイントが表示される。WEPの状態も表示されるんだけど「なし」が結構多い…

片手でキーボード打つときは右手それとも左手?

「WristPC Keyboard」を腕に固定するベルトを近所のホームセンターで購入してきた。純正のは$30もするし、それ以前にホームセンターに売っているわけない。買ったのはチャリンコに乗るとき、巻き込み防止でズボンの裾につけるアレだ。正式名称は不明だが商品…

PCカードアダプタ購入

アイ・オー・データ機器のアイオープラザでUSB2-PCADPのアウトレットを購入。VAIO Type U(VGN-U71P)で先日購入したCFGPS2とb-mobileの通信カードを車載時同時に使うため。正直、排他利用でも別に困りはしなかったけど、通信カードやGPSカードに対応したPC…

PSP、修理ついでに最新ファームに変更される

先日、ソニータイマー発動で起動しなくなったPSPが約10日間で修理から戻ってきた。修理内容は基盤交換とある。偏向スクリーン保護シートは剥がされずに戻ってきたものの、ファームウェアが最新にアップグレードされてしまった。

LANDISK AVとLinkStation HSの両方を使い比べた感想など②

LinkStation HS(HS-D250GL)のWindowsファイル共有による内蔵HDDへのコピー(書き込み)速度は約8Mバイト/秒、USB接続したHDDへのコピーは約7.5Mバイト/秒と多少遅くなる。ちなみにLANDISK AV(HDL-AV250)のコピー速度は約6.5Mバイト/秒。コピー元のPC(Th…

LANDISK AVとLinkStation HSの両方を使い比べた感想など

DLNA対応メディアサーバーのLANDISK AV(HDL-AV250)を使い始めて1週間ほどたったので、改めてLinkStation HS(HS-DGLシリーズ)と使い比べた感想をレポートする。ちなみにスペックなどカタログを見ればわかるようなことは割愛。あとメーカーのサポートに聞…

デジオン、DLNA対応のハードディスク/DVDレコーダーを発売

デジオンはDLNA対応のメディアサーバー/クライアント機能を持ったハードディスク/DVDレコーダー「DiXiM DMR-1000」を発表した。ホームネットワークのリファレンス機という位置づけで、主にメーカーの開発者や企画担当者向けへの販売を想定している。笠原一…

LANDISK AV、やっと入荷

アイ・オー・データ機器のLANDISK AVが入荷したとヨドバシカメラから連絡があったのは日曜日のことだった。先週末には少数ながらすでに出荷しているという情報があっただけに、出荷数がかなり絞られており、かつそれを上回る注文数だったのだろうか。8月下旬…

今度はCyberShot L1が壊れた

PSPに続いて年初に購入したサイバーショットL1が壊れた。ズーム操作のスライドスイッチの動きが渋くなり、強く押せばTELE側はズームするものの、WIDE側には戻らなくなってしまったのだ。いったん電源を切ればレンズを収納するためにWIDE側に戻るので、とりあ…

PSP、ソニータイマー発動

久しぶりにPSPで遊ぼうと電源スイッチを入れたところ、スクリーンにオープニング画面が表示された後、ブラックアウトしてしまう。いろいろ試してみたが症状は変わらず。仕方がないので修理に出すことにした。 PlayStation.comの[サポート]−[修理について]−[…

LinkStationのメディアサーバーが落ちる原因

LinkStation(HS-DGLシリーズ)のメディアサーバーが落ちる原因は公開ディレクトリ内のファイル容量やファイル数がメディアサーバーが落ちる原因ではなかった模様。少なくともうちの環境においては原因はまったく別のところにあった。 メディアサーバーの公…

他社のロケーションフリー製品

Type Uが生かせる周辺機器ロケーションフリーベースステーションパック『LF-PK1』とロケーションフリープレイヤーPC用『LFA-PC2』が発売なんて騒いでいたら、そんなんほかのメーカーにあるって某掲示板で冷ややかな反応。つうことで調べてみた。ほかにもある…

ソニー、PCと組み合わせて 海外でも日本のテレビを視聴できるチューナー発表

ソニーはパーソナルコンピュータと組み合わせてネットワークを経由させてテレビが視聴できるロケーションフリーベースステーションパック『LF-PK1』とロケーションフリープレイヤーPC用『LFA-PC2』を10月1日より発売する。価格はオープンプライスだが、市場…

ハロ型PCケース秋葉原で投売り

インプレスのAKIBA PC Hotlineによると2004年10月発売時の価格は99,800円で1,000台限定だったが、あきばU-SHOPは19,800円で販売を行なっているとのこと。案の定、ヤフオクでも大量出品されている落札価格はおおむね15,000円前後(AKIBA PC Hotlineで紹介され…

DLNA対応LinkStationだまりこむ

うちの環境においてバッファローの新LinkStation「HS-DGLシリーズ」はリストアップされないコンテンツやディレクトリが発生すること、そしてメディアサーバー機能が停止してしまうという話を先日レポートした。 で、その原因を探るために、コンテンツのサイ…

ウェアラブルキーボードその5

そんなわけでセンチュリーのPS2W-USBとコレガのCG-USBKMSを買ってきた。結果から先に言うとセンチュリーのPS2W-USBは第六巻が的中してOK、コレガのCG-USBKMSはシグマのPS2USB1BK同様にNGだった。 さすが外見が「Twiddler2」のUSBモデルに同梱されるPS/2・USB…

GPSカード購入

アイ・オー・データ機器のファクトリストアでCFGPS2のアウトレットを購入。

ウェアラブルキーボードその4

昨日、WristPC keyboardが認識できなかったPS/2・USB変換ケーブルはシグマといメーカーのPS2USB1BKっていうやつだった。新しいのを購入するにあたって、なるべく無駄な買い物は避けたい。PS/2・USB変換ケーブルをコレクションしたってなんも面白くない。たと…

ウェアラブルキーボードその3

家に帰ってWristPC KeyboardをPS/2・USB変換ケーブルを介してType Uに接続。キーをたたけどType Uは何の反応もない。「がーん、不良品かー」とか呟きながらWristPC KeyboardをPS/2コネクタのあるVAIOに接続、そして起動。普通に使える…orz 再度Type Uに接続…

LANDISK AV、さりげなく発売延期

8月末発売予定のLANDISK AVを買おうとヨドバシに立ち寄った(実は新宿ソフマップに用があったのだが、棚卸のためすでに閉店…orz)。もう8月下旬を死守するには今日発売しかないだろう(昨日まで出荷されていないのは電話で確認済み)。ところがどこにも提示…

ウェアラブルキーボードその2

というわけで色々考えたあげくWristPC Keyboard (PS/2 with Backlight)を買ってしまった(ってさっきまでの前フリは何だったの?)。ただし、PS/2接続だからType Uには直接接続できない。まぁ、PS/2・USB変換ケーブルで変換すればいいのだからOK(なんてそん…

ウェアラブルキーボード

久しぶりのType Uネタっていうかモバイルネタ。秋葉原のぷらっとホームが「上半期決算セール」でバーチャルキーボードが9800円(通常価格24800円)、ついでにTwiddler2 (USB&PS/2)も9800円(通常価格29800円)だ。どっちも在庫限りの数量限定セールで、もち…

ソニー、新筐体の「VAIO type R」など秋冬モデルを発表

ソニーは同社のパーソナルコンピュータ「VAIO」を刷新し、8月30日より順次発売する。VAIO Type Rは新筐体を採用、TVチューナーがダブルとなり2番組同時録画や録画中に違うチャンネルの視聴が可能になった。ほかにも従来の固定式の光学式ドライブからドライブ…

公衆無線LANサービスそれぞれ

僕にとって公衆無線LANサービスが使えるようになるのはいつの日?! ライブドアは、現在試験サービスを実施している公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」について、正式サービスの開始時期を当初の10月1日から11月1日に延期すると発表した。 新宿や高田…

DLNA対応LinkStationの使い勝手その2

バッファローの新LinkStation「HS-DGLシリーズ」に接続して動作が保障されている外付けHDDはバッファローの製品だけだ。ところが、アイ・オー・データ機器のHDZ-UE1.0Tを接続したらあっさりと認識した。さらにメディアサーバーとして公開できるディレクトリ…

Link de 録!の設定完了

昨日は、テレビ王国の「リモート予約」でiCommandの番組予約画面が開かず、iCommandの設定画面が表示されるばかりでお手上げだった。 ところが本日はあっさり番組予約画面が開くではないか。時が解決したということだろうか?下手にいじってまた使えなくなっ…

Link de 録!の設定に四苦八苦

先日購入した新LinkStation HS-D250GLにPC-MV7DX/U2を接続して「Link de 録!」させることにした。とりあえずHS-D250GLの電源を落としてPC-MV7DX/U2を接続する。HS-D250GLを起動したら、勝手にPC-MV7DX/U2を認識していた。チューナの設定を終えたらマニュア…

MOVIE COWBOY見っけ

発売元であるハンファ・ジャパン株式会社のオンラインショップを見るとMOVIE COWBOY (DC-MC35UL)は品薄で8月出荷分完売で次は9月なんて書いてある。 ところが本日、2.5インチのHDDケースを買いに新宿に立ち寄ったところ、新宿のソフマップやヨドバシに在庫が…